《新年のご挨拶》
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は、各マルシェをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
能登半島地震から1年が経ちました。その後の9月の豪雨による水害で、更に復興・復旧が遅れているまま新しい年を迎えました。北陸には、マルシェでお世話になった多くの生産者産さんや出店者さんがいらっしゃいます。被災され、まだまだ復興への道は厳しい中、日々奮闘されていると伺っています。都市部で生活する私たちになすべきことは何か。食に携わる私たちにまず出来ることは、市場の確保、”プラットホーム”としての役割に徹することではないかとは思っております。
2011年5月、東日本大震災から二ヶ月後に丸の内行幸マルシェは開催されました。その年には、被災された東北地方の生産者さんが”みちのくの食材”を届けてくださいました。東北地方の皆様には生きる力と笑顔を教えていただきました。
まだまだ先の見えない不安な日々ですが、私たちも日本の食を継承するお手伝いをして行きたいと、邁進してまいります。
本年も、何卒、宜しくお願い申し上げます。
青空市場
【丸の内行幸マルシェ】
■年始:1月10日㈮より
《場所》丸の内行幸地下通路(丸ビルと新丸ビルをつなぐ地下通路)
住所:東京都千代田区丸の内2ー4-1
《日時》毎週金曜日 11:30~19:30
【コモレ四谷マルシェ】
■年始:1月15日㈬より
《場所》コモレ四谷1F地上広場 (四ツ谷駅直ぐ)
住所:新宿区四谷1-6-1
《日時》第1・3水曜日 11:00~18:00
【ムスブマルシェ @田町】
■年始:1月19日(日)・20日(月)
《場所》ムスブ田町 msb Tamach(東京都港区芝浦3丁目 1-21)
・日曜日ー1階センターコート(館内)
・月曜日ー2階イベント広場(屋外)※雨天・強風時は館内で開催(1F センターコート)
《日時》毎月1回、日曜日・月曜日
・日曜日ー11:00~17:00
・月曜日ー11:30~18:30